【参加御礼】最後なのでもう一度でぶアドカレの記事を振り返ってみましょう

目次

 

前書き

一回やってみたいという理由で完全見切り発車で始めたAdvent Calenderですが、現在この記事含め23記事、私以外の方から19記事の寄稿を頂いております。(ありがとうございます!)

Twitterでは頂いた記事について記事を確認次第ご紹介させていただいておりますが、確認のタイミングがまちまちでいまいち紹介しきれなかった記事もあると思いました。

そこで最終日、ネタ切れを誤魔化すために頂いた記事(12/1~12/3の自作記事を除く)についてもう一度まとめを作りました。興味の湧いた記事は是非確認してみてください。

 

本題

料理(自分で何かを作る)系

 

12/9 でぶ捕獲大作戦

bell-kyopro.hatenablog.com

コメント : 骨付き肉って何だかテンションが上がるフレーズだと思ってます。(実際食うと食いづらさもありそうでもなくなったり) 地味に住んでいる県をバラされているのはご愛敬。ちなみにデブの日は8月8日をそう呼んでる団体があるらしい。

 

12/17 これであなたもでぶ間違いなし!レシピ集 

ainem.hatenablog.com

コメント : 冒頭からパワーを感じる文章になっております。でもせっかくお金をかけているなら脂肪より筋肉の方が明らかに良いと思います。私が真似すると多分一回使ったっきりのスパイスが家の中を埋め尽くすと思うので厳しいかもしれません。まさかこのアドカレで小林銅蟲の名前を目にするとは...

 

12/24 😡に野菜を食わせたい

sirogamichandayo.hatenablog.com

コメント :ハンバーグはサムネだけ。私の両親は共働きかつ幼少期に離婚していて、いわゆる「おふくろの味」をほとんど覚えていないのですが、作ってもらったハンバーグの中の玉ねぎがほぼ生でシャリシャリしてハンバーグが一時期嫌いになったことを覚えています。玉ねぎは今でもちょっと嫌いです。

 

食事(お店の物を食べる)系

 

12/15 でぶでぶでぶでぶでぶでぶゆー (飯テロ) 

harurun-hoby.hatenablog.com

コメント : 表題の元ネタを確認した所「兎の姿をした得体の知れない何かの群れに食い殺されてしまったスバル。」と書かれていてそっとタブを閉じた。大学に入る前はいわゆる学食に憧れていたのですが、よくある生協食堂の料理群が微妙なのとお昼時めちゃくちゃ混むのが嫌だったのですぐに行かなくなりました。

 

12/22 もすーんの愛した数式 2022 を振り返る (厳選したお店を紹介)

mo-sooon.hatenablog.com

コメント : ステーキハウスはチェーン店も美味しいのですが、そうでない店で穴場みたいな所が各地に存在している印象です。ハズレだと嚙み切れないくらい硬いのが来たりするんですが。中華屋は大体値段が安く量が多いので、見慣れない土地で食事するときは積極的に候補に入れています。

 

12/23 でぶになります

mt-saka.hatenablog.com

コメント : 後半は濃い目の競プロ要素がありますが、一応こっちに。今住んでいる所はランチ何食べる問題が割と深刻だったりします。家から近いコンビニ飯が必然的に多くなるのですが明らかに体に良くないので、早めに対策を打ちたいが...

 

競プロ系

12/12 こうして私はでぶになった。

yamakeeee.hatenadiary.com

コメント : 後半に怒涛の料理画像ラッシュがありますが、一応こっちに。EDPCはkyopro_friendsさんの記事にもまとめられていますので、やったことのない方は該当記事を参考にしつつある程度まとめて解いてみるのも良いと思います。

https://kyopro-friends.hatenablog.com/entry/2019/01/12/230754

 

12/16 でぶでぶ天使

primenumberzz.hatenablog.com

コメント : いろんな小ネタが含まれていますが、一番割合の多い競プロ系として紹介しておきます。CodeChefは私が出たコンテスト経験の中だと圧倒的に制限時間が長かったのですが、各問題について部分点が多くあったため時間いっぱいまで粘りやすい印象です。among usシリーズのイラストはこれ以外にもいくつか頂いておりますが、それは別の機会があれば。

 

数学系

12/13 でぶと学ぶ数学

koboshi-kyopro.hatenablog.com

コメント : 群論の紹介記事になっている?と思います。中身はちゃんと読んだんですがほとんど理解できなくてごめんちゃい。「セグメントツリーにモノイドが載る」みたいな話はTL見てるとたくさん見るんですが、結局よくわからないまま時間が過ぎ去っています。Haskellとかやってる人はこの手の話題に強いイメージ。

 

謎技術系

12/10 BERTによるツイートのいいね数予測とLIMEによる判断根拠の可視化

kuruton.hatenablog.com

コメント : 本当に技術をここに割り振っていいのですか?恵まれた技術力から嘘みたいなデータ。個人的な感覚としては 😡は返信時に多く使用しているような気がしていて、返信は全体的にインプレッションが低いのでいいね数に関してはむしろ負の相関すらありそうな気がしています。

 

12/18 お腹を空かせたお化けにご飯をあげよう!

h20-dhmo.github.io

コメント : マジですごいです。一発ネタとしては気合が入りすぎている(誉め言葉)。ちなみに記事内のアニメーションについても自作して頂いているというこだわりっぷり。表題のような食べ物ではなく 😡を与えると...?ちなみに前作もあるので興味ある方はこちらも確認してみてください。

 

 

12/20 StyleGANのProjectorを使っておでぶなおばけさんを生成するでぶ

moharan.hatenablog.com

コメント : 微妙に閲覧注意かもしれません。折角かわいいイラストをリアルな人間の顔に当てはめるとロクな事が起きない。一番似ているのが顔ではなく紫の帽子の部分という体たらく。画像処理もいつかはやってみたいと言い続けて何年経ったでしょうか。そもそも言うほどchokudaiさんも似てなくないか...?

 

12/21 shojinさん用の言語をつくりました

yunix-kyopro.hatenablog.com

コメント : 本当に技術力をここに割り振っていいのですか?(2回目) 謎の😡もそうですが、地味に㊙️とかも環境依存文字なので、お使いの環境によっては地獄かもしれません。仕事でこんな言語を使ってたら即座にプロジェクトを抜けることを打診するのは間違いないでしょう。散々ネタにされたスカイピースもまさかこんな所で使われるとは思ってなかったと思います。

 

ダイエット系

12/7 あすけんの女の人と一月戦った結果

elekara.hatenablog.com

コメント : かつてダイエットの進捗管理アプリとしてFincを使ったことがあるのですが、各種情報の入力漏れを通知する通知と各種製品の宣伝紹介を通知する通知が一緒に来るので、すぐ使うのをやめた記憶があります。この記事を再度見てみてとりあえずあすけんを入れてみました。(続くかどうかは不明)

 

shojin_debu系

12/6 Twitterから見るshojin_proの歴史

ntk-ta01.hatenablog.com

コメント : こういう記事を書かれる側はめっちゃ恥ずかしかったりします。shojin_proのproって何ですか?という疑問は定期的に見るんですが、この記事の通り「programming」の頭文字となっています。今はもう英語もプログラミングも勉強してないでぶでぶ言ってるだけの怠惰な人間になってしまった。えすえふさんは元気にしているだろうか。

 

12/14 AIにshojin debuを理解できるか

zenn.dev

コメント : 個人的な話になってしまうんですが、この記事内のChatGPTがかつての嫌いな上司の受け答えに似ている所があってちょっと具合が悪くなってしまった。AIが意図せずに差別的な言動をしてしまう事はいろんなところで問題視されていましたが、肥満もいずれNGワードとしての枠に入れられてしまうのでしょうか。ロボてりーはかわいい。

 

一発ネタ系

12/4 でぶのゲーム、でぶゲーを紹介します

koboshi-kyopro.hatenablog.com

コメント : 昔は割とゲームが好きで、暇さえあればN64GCをやっているような子供でした。特に実力もないのに近所のトイザらスで開かれてたスマブラDXの大会に参加してたりしました。SteamはPCのスペックが求められることが多いのと、いつからか自分がゲームをあまりやらなくなってしまったためかSteamインストールしたもののほとんど起動することがないまま放置しています。面白いゲームを何かしらやりたいですね。

 

12/8 でぶ好き?なとあるキャラを紹介します

koboshi-kyopro.hatenablog.com

コメント : アイドルマスターは当初はアーケード版だったそうですね。そこから家庭版を経て、だいぶソーシャルゲームのイメージが強くなってきましたが、各種イベント公演とかもまだまだ積極的に行っている印象があります。私自身は元来の飽きっぽい気質が幸い(?)してか、話題作をちょっとやってはすぐ飽きるの繰り返しで重課金とは無縁な生活を送っています。

 

12/11 でぶなぞなぞ

koboshi-kyopro.hatenablog.com

コメント : これはなんですか?

 

おまけ

この記事はでぶ Advent Calendar 2022の最終日として書かれた記事です。

「でぶ Advent Calendarとは結局何だったのですか?」という質問については上記の記事群を見て確認してみてください。

皆様良いお年を。